有限会社美酬テント商会の口コミや評判

公開日:2022/09/15   最終更新日:2022/09/21

有限会社美酬テント商会の画像

有限会社美酬テント商会
住所:〒504-0941 岐阜県各務原市三井町6丁目20-1
TEL:058-389-1391

有限会社美酬テント商会は、岐阜県のテント倉庫建築業者です。テント倉庫の設置を設計から施工、アフターフォローまですべて自社で対応し、利用者のニーズに応えたスピーディな施工を目指します。また、テント倉庫以外にも、テントのノウハウを生かした製品も取り扱い可能です。ここでは、有限会社美酬テント商会の特徴を紹介します。

テント倉庫の設計から施工まで一貫して対応

美酬テント商会では、テント倉庫の受注・設計から施工まで一貫して対応します。施工だけでなく、充実したアフターフォローも提供し、利用者の方のニーズに応えることを目指しています。

スピーディな対応

受注からすべての工程を美酬テント商会で一貫して対応することで、各工程で業者同士のやりとりによる時間のロスを抑えることが可能です。そのため、作業がスピーディかつスムーズに進みます。

「お客さんの声」を最後まで反映し続ける

美酬テント商会が大切に考えるのは「お客さんの声」です。受注の段階で丁寧にヒアリングを重ね、利用者のニーズを引き出します。受注・設計・施工などの各工程をバラバラの業者で請け負うと、せっかく丁寧にヒアリングした利用者のニーズが、次の工程に移る際に見落とされてしまう恐れもあります。

しかし、美酬テント商会で一貫して受注する場合、風通しがよく情報を伝えやすいため、丁寧なヒアリングで引き出したニーズを最後の施工まで確実に引き継ぐことが可能です。このように、お客さんの声をしっかり生かし、施工に反映する際にも「一貫して対応する」姿勢が一役買っています。

部分的な依頼も可能

鉄骨の加工や生地の加工など、細かい工程まですべて美酬テント商会で作業を行うので、フレキシブルな対応も可能です。たとえば、フレームのみの製作など、部分的な作業も相談できます。

大型固定式テントはさまざまな用途に有効

美酬テント商会の主力商品の1つが、大型固定式テントです。固定式テントは、プレハブなどと比べて施工・撤去が短期間かつ低コストで行える上、移動や移設も簡単にできるので、目的に合わせた柔軟な活用が期待できる設備となっています。また、サイズ展開も豊富で、敷地に合わせて設置できる点も魅力です。

目的に応じて自由に設計

美酬テント商会では、開口部のサイズや数など、細かい設計もできます。安価であるのを生かして棟数を増やすなど、設置も目的に応じて自由自在です。

大型固定テントはプレハブ倉庫ほどのサイズ感があり、さまざまな用途に耐えうる製品となっています。開口部を大きめに設計して作業スペースにすることも可能です。

防犯性能の高いハイブリッドタイプも

セキュリティ重視なら、外壁にガルバリウム鋼板などを使用したハイブリッドタイプもおすすめです。ハイブリッドタイプであれば、従来のテントのように外部から刃物などで膜が切り裂かれるなどの心配もありません。

防犯性が格段に高まるので、荷物の保管庫としてもうってつけです。複数棟並べて、用途に応じて使い分ける方法もおすすめです。

屋内ブースに最適な工場内カーテンシートも提供

美酬テント商会が手掛けるのは、テント倉庫の設置だけではありません。屋内ブースに最適な間仕切りカーテンの製作も受け付けています。

工場やガレージのような作業場や居住空間、事務所のブース用など、室内空間の活用に役立つ商品です。近年需要が高まっている、コロナウイルスなどの感染症対策にもおすすめです。

家や店舗のアクセントになる店舗サイン看板・オーニングにも対応

美酬テント商会はもともと小さなかばん作りから始まった会社ということもあり、縫製技術の高さにも定評があります。テント生地を本来の使い道以外にも、家や店舗のアクセントになる製品に活用し、さまざまなニーズに丁寧に対応しています。

店舗サイン看板

サイン看板は、店舗の外観を印象的に仕上げる「店舗の顔」ともいえる存在です。テント看板であれば、店舗の雰囲気や看板に合わせてオリジナルのデザインを施しやすく、日光に晒されて劣化しても、張替えも簡単です。

オーニング

テント生地のオーニングも取り扱っています。店舗の軒先だけでなく、一般の住宅にも日よけ・おしゃれなアクセントとして活躍します。

また、近年盛り上がりを見せる省エネ・エコの観点からも注目度の高いアイテムです。開放感はそのままに日差しや外からの視線を遮れるので、ガーデニングや遊びを楽しむお庭での使用にも重宝します。

垂れ幕・横断幕なども対応

ほかにも、垂れ幕や横断幕など、屋外の仕様に耐えうるテント生地製品も多数取り扱っています。美酬テント商会では、役所・スポーツ関連の垂れ幕・横断幕も手掛けており、施設やイベントに華を添えています。

まとめ

美酬テント商会では、受注・設計から施工までの工程を一貫して自社で対応することで、利用者のニーズをしっかり反映したテントの設置を行っています。

テントだけでなく、屋内用の間仕切りや、確かな縫製技術による店舗サイン看板・オーニングなど、テント生地を生かして屋内外を彩る製品の取り扱いも豊富です。美酬テント商会のサービス・製品に興味がある方は、まずはWebフォームや電話で問い合わせてみましょう。

おすすめ関連記事

検索

【NEW】新着情報

今回の記事は、上屋テントについて解説します。上屋テントは、壁がないため大型車両も簡単に出入りできます。また、工期が短く費用も抑えられるメリットがあります。雨をしのぎながら工場で効率的に業務を

続きを読む

今回は、可動式テント倉庫について紹介します。可動式テント倉庫は、スライドタイプと移動式タイプがあり、それぞれ異なる特長があります。とはいえ、どちらも便利に活用できるものです。伸縮するテントや

続きを読む

1年未満の短い期間だけテント倉庫をレンタルしたい人に、今回の記事はおすすめです。テント倉庫を購入するほどでもなく、プレハブ倉庫を設置するほどでもないときは、テント倉庫をレンタルしましょう。最

続きを読む

テント倉庫とは軽量の鉄骨を組み、その上からシート膜をかぶせて作る倉庫のことを指します。 具体的な基準としては、1階建て・膜構造・面積が1,000㎡以下・軒下5m以下・屋根が切妻、片流れ、円弧

続きを読む

テント倉庫は設計から施工まで短い納期で導入が可能であり、低コストでの建設ができ、内部空間が明るいといったメリットがあります。多くの企業で導入されていますが、構造に関しては深く理解されていませ

続きを読む

倉庫の建築方法にはさまざまな種類があり、工期の長さや耐久性、そして価格も異なります。どの倉庫を利用するにしても、その特徴を深く理解して有効活用する必要があるのです。そこでこの記事ではテント倉

続きを読む

会社を経営するにあたり、倉庫が必要になるケースも少なくありません。しかし倉庫と一言でいっても、テント倉庫もあればプレハブ倉庫もあります。正直どれがよいのかわからないのではありませんか。そこで

続きを読む

会社を経営していると、自社で倉庫を保有したいと考えるケースがあるでしょう。しかし一口に倉庫といっても、テント倉庫やプレハブ倉庫、システム倉庫といった選択肢があります。それぞれに特徴があります

続きを読む

有限会社満天 本社:〒462-0002 愛知県名古屋市北区六が池町515番地2 TEL:0800-888-5778 営業時間:10:00~17:00 定休日:土日祝 テント倉庫をたてることが

続きを読む

有限会社美酬テント商会 住所:〒504-0941 岐阜県各務原市三井町6丁目20-1 TEL:058-389-1391 有限会社美酬テント商会は、岐阜県のテント倉庫建築業者です。テント倉庫の

続きを読む